IBM CD-400を改めてレビューする

 

今回は趣旨を変えて、私のPCDPの紹介をしたいと思います。

PCDPっておそらく聞き慣れない方もいらっしゃるんではないかと思うのですが、「Portable CD Player」の略です。要するに持ち運びできるCDプレイヤーです。一昔前は主流でしたが、今現在はまあ現行で売られているものも殆どなくなってしまいました。ちなみに830Z(リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B00RYT3W2S)というPCDPはまだ現行で売られています。気になった方は試してみては。

今回ご紹介するのは830Zではなく、IBMのCD-400というCD-ROMドライブになります。厳密に言うとPCDPではないんですが、まあ持ち運べてCD聴けりゃもうPCDPでええやんとか思います。

CD-400は某PCDP界隈の怖い人(紹介は割愛)のオフ会に拉致された参加させていただいた時に聴かせていただいたもので、そのオフ会のあと急いで探してオークションに出回っていたものを札束で殴って落札したものです。そのぐらいこいつの音には驚かされました。

f:id:dogna:20160526130110j:plain

毎度のことVermilion+335DWのセットです。これだと全く全体がわかりませんね(笑)

f:id:dogna:20160526130528j:plain

雑な写真で申し訳ないですが全体です。上の段々になってるところには単3電池が6本も入ります。そのくせ3時間ちょいぐらいしか電池は持たないのでかなり燃費は悪いです(笑)

PCDPとしての最低限の機能は備えています。勝手に蓋が開かないようにロックできるようにもなっていますし、使い勝手は悪く無いです。また、耐震性が比較的良くて持ち運びながらでも意外と聴けます。難点としてはやはりデカい、重いといったところでしょうか(笑)。ただ個人的にこの見た目が非常に気に入っているのであんまり気にならないですね。カフェで使ってるとめちゃくちゃ見られますが。ちなみにラインアウトついてます。アンプつなげて遊んでも面白そうですね。

さあ、じゃあ音はどうなんだって話ですよ。端的に言うとフラットな音です。こういったCD-ROM機は大抵こういう音になるんですがね。言ってみればリファレンスになる音です。味付けが一切ない。ちゃんと地に足ついた鳴り方をしてくれます。なので自分はこいつをいろんな機器の試聴用で使ったりしています。機器のいいところと悪いところをめちゃくちゃ出してくれるので。普段自分が好き好んで聴いている音とは全く異なる音ですが、こいつに関してはとても気に入っております。俗にいう「原音忠実型」に近いのではないでしょうか。ただ、自分が嫌いな「徹底的なモニター」の音ではないので聴きやすいです。

こいつを手にしてからあらゆる「原音忠実型」と呼ばれるプレイヤーを聴いてみましたが、まあこいつを超えるものはありませんでしたね。あるなら持ってきてくださいな。煽りとかじゃなくてマジで。AKなんて足元にも及ばないですから。

まあここでAKなんかを比較対象に持ってくるのはどうかと思うのですが、原音忠実を謳ってるプレイヤーでAKがたまたま浮かんだので。他意はないです(多分)。

まあ機会があったら試聴してみてください。驚きます。

 

 

コメント

  1. おきの より:

    D100を聴いてみませんか?(DAPじゃないとかいうツッコミはNG)

タイトルとURLをコピーしました